移動する視点

 夜勤明けの電車の中でこれをしたためている。巨大な正方形の建屋を出ると町の陽の明るさに目が痛んだ。でかい山羊の溜め息みたいなぬめる風がしきりに吹いていた。工事現場を覆っていた白い強化繊維の覆いが部分的に取り払われ、真っ黒な土が爆発した広場が見える。広場の入り口には青い作業服を着た初老の男性が肩を落として突っ立っていた。この世の果てのような光景だった。エレキギターが粉雪みたいにきらきら鳴っていた。ぼくはマスクを外して息をした。土の匂いとトリートメントの匂いがした。他の匂いは何もなかった。

 電車の中で盛大に寝てしまういつものことだ。21時間睡眠無しの状態は眠い。ただ寝ないのではなく仕事をして神経が張り詰めているわけだからなお眠い。渋英で東京とんこつを食べる朝10時30分。朝からラーメンを食べているぼくはラーメン新法について考えている。はじめて行く店でカタメとかコイメとか言う人間は懲役2年です。それは礼儀にもとる行為でありラーメン屋の思想・人権を踏みにじる行為だからであり、例えるならばコミュニケーションのない相手を突然抱きしめたりしちゃう輩と同程度の罪だからです。どうして何もわからない状態で、なんの根拠もなくカタメとかコイメとか言えるのか、ただ言いたいだけなんじゃないのか、あるいは口癖みたいなものなのか、どっちにしろもっときちんとラーメンと向き合ってほしい(ラーメン屋自身がカタメとかを推してるならいい)。ラーメン屋は自分が一番おいしいと思っている味をデフォルトにしてるんだからやはり最初にそれを食べるのがフェアなんじゃないのか、とぼくは朝から熱血していたのだった。ぼくは子供の頃からラーメンを食べまくって育ってきた。父も母もぼくをラーメン屋に連れて行きラーメンを食べさせた。ぼくはラーメンで育った。主食はラーメンだしソウルフードもラーメンだし思い出の味もやはりラーメンだ。だからぼくはラーメンに敬意を払わない人間には敬意を払えない。ぼくはまずいラーメンもうまいラーメンもすべて等しくあいしている。ラーメンのますますのご活躍をお祈りしているし、ラーメンには格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げている。ラーメンは宇宙でラーメンは奇跡だ。

帰宅して映画を1本見て寝て起きて風呂に入ってからまた電車の中でこれを書いている。ぼくの特徴であるところの一種の休まなさというか、全てが続いてしまう癖というのか、体感的には何もかもが途切れなく迫ってきている感じなのだ。常にタスクが表示されていて心が休まることがないということなのだ。ぼくはそのために非常に疲れてしまう。夜勤明けで早朝に眠りまた夕方から電車に乗って出かけて、それにしてもさっきのラーメンに対する異様な熱は一体なんだったのか、今読み直して見るとやはり明けのテンションという感じがして、それがこのあらゆる状況で書くことの重要な意義のようだと思った。あらゆる状況、あらゆる精神状態でぼくはものを考えていて、それは一貫してはいないし、それが自然だ。自然だ、ということを知りたいし納得したい。

そういえばラーメン屋から家に向かう電車の中で、僧帽筋だけがめきめきに発達した男性を見かけてピットブルみたいだった。Tシャツから僧帽筋だけが飛び出していて、いったいどんな体の動かし方をしたらそうなるんだろうと思った。

もう窓の外の真っ暗な電車の中には、それでも沢山の人間達がだらしなく座り込んでいる東京の夜。ぼくは移動している。AからBへ。BからCへ。